七折小梅 出荷が始まりました
2023年5月22日に当農協選果場にて七折小梅の目合わせを行いました。
今年は例年より出荷が2~3日ほど早いですが、例年並みの収穫量と予想されています。
七折小梅は果肉も柔らかくフルーティーな香りをもっており、梅干しに最適な小梅の品種です。


今後は梅酒や蜂蜜漬に最適な大梅の品種も順次出荷されます。

おおやま情報
七折小梅 目合わせNew!!
2023年5月23日
2023年 梅の出荷予定表
2023年5月19日
虹を追う群像
2023年5月16日
五馬媛の開花情報 4月28日
2023年4月29日
ゴールデンウィークの業務予定
2023年4月27日
五馬媛の開花情報 4月21日
2023年4月21日
貧しかった大山の村おこしはN.P.C運動と名付けられました。
旧役場庁舎前に建つ3つの願い像がこれを象徴しています。
それは「働くねがい」「学ぶねがい」「愛のねがい」です。
木の花ガルテン
木の花ガルテンの野菜はすべて健康な土で育てられた有機野菜です。1978(昭和53)年に最初の堆肥工場をつくって以来もう40年以上、キノコ栽培に使ったオガクズを発酵させて独自の堆肥をつくり、大山町全体の農地に毎年、1500トンすき込んできました。
人間の健康をつくるのは健康な食べ物。
どうぞ木の花ガルテンの新鮮で健康な農産物をお楽しみください。

農業者によるバザール
みずみずしい農産物と川の御馳走
毎朝7時半から生産者が次々と野菜を運んできて売り場がにぎやかに。

レストラン オーガニック農園
大山の農家でつくられてきた素朴な家庭料理をバイキング形式で召し上がっていただくレストランです。

木の花ガルテン大山本店
木の花ガルテン大山店には農業者によるバザール(直売所)と農家おもてなしレストラン・オーガニック農園以外にも焼きたてのパンを販売や梅の物産館などがあります。

五馬媛の里
木の花ガルテン大山店から車で15分くらいの天瀬町五馬市に”五馬媛の里”があります。古墳時代の首長五馬媛が祭られている土地です。